「母子と助産師の日」「安産福運大祭」 毎年3月8日開催
※※2025年度も皆さまどうぞご参加ください。
2024年3月8日の安産福運大祭「母子と助産師の日」イベントを現地にて開催いたしました。
また、今年も神事の様子をZOOMでライブ配信し各地からご参加いただきました。午前の部では、講演や助産師の何でも相談コーナー、ミニ絵画展が開催され、境内には手作りマルシェやキッチンカーなど盛りだくさんでした。いつもと異なる雰囲気で活気に満ちて、参加者の皆様と楽しく交流でき、さらに充実したイベントとなりました。皆様、ご参加いただきありがとうございました。
皆様ご参加いただきありがとうございました。
2018年の「母子と助産師の日」イベント写真を会員ページにてダウンロード可能。(締切あり)
共催:ひめじょ 一般社団法人 愛媛助産師会
高忍日賣神社へご参拝の皆さまへ
日頃より助産師顕彰会の活動に対し温かいご理解とご支援を賜り、感謝申し上げます。
境内のトイレ改修工事につきまして寄付金のご協力をお願いしておりましたが、この度、高忍日賣神社から、トイレ改修が終了し皆さま方のご寄付を役立てられたと連絡がございました。長らくご支援いただき、ありがとうございました。心から感謝申し上げます。
(2022年)
高忍日賣神社
住所 〒791-3163
愛媛県伊予郡松前町徳丸387
連理の枝
高忍日賣神社の境内にある連理の枝です。
二本の木の枝が伸びて繋がった不思議な絆の木があります。
助産師守
命を預かる助産師の必須アイテム!
村松志保子助産師顕彰会は、高忍日賣神社の境内に、2015年5月26日に母子と助産師の碑を建立させていただきました。
母子と助産師の碑(表全文)
私たち、助産師は、
出産や子ども虐待、大災害等で失われた母子の生命に対して、深い哀悼の意を表します。
また、母子とそのご家族や女性のリプロヘルス/ライツ(性と生殖に関する健康と権利)の支援活動を生涯実践した先輩助産師の偉功を偲び、ここに、敬意と感謝の意を捧げます。
世界中の全ての母子と家族に幸福が、また世界中に平和が到来することを、心から願っています。
私たちは、毎年3月8日を「母子と助産師の日」と定め、この地に集い、祈りを捧げたいと願っています。
本レリーフ像は、造形美術家野口晴朗氏が、母子と温かく見守る助産師の姿をデザインしたものです。
高忍日賣神社は、古より助産師の神様の高忍日賣大神様をお祀りする全国唯一の神社です。私たちにとって縁深き御社に、この碑を建立させていただけることは、至上の喜びを覚えます。
お導きいただいた高忍日賣大神様とご理解を賜りました後藤正宜宮司さま、愛媛県助産師会をはじめ、関係者の皆様に深い感謝の意を表します。
平成24年5月吉日 村松志保子助産師顕彰会 役員・会員一同